› デイサービス「上笠の家」から › まっちゃんの、ふつうな話 › 3月の風景と、おひなまつり

2013年03月04日

3月の風景と、おひなまつり

3月の風景と、おひなまつり
   お久しぶりです~
   
   こうほう@まっちゃんです。

   2月は逃げる?なんていいますが、
   あっという間に、3月を迎えました。
 
   みなさん、お元気ですか~?

三寒四温とはよく言ったもので、
寒い日と暖かい日が交合にやってきますね。

時雨れてたり、おひさまが出てきたり・・・

先日、晴れ間を見て、琵琶湖の内湖のある、
能登川の伊庭から、近江八幡の西の湖のあたりで、
この時期の滋賀県らしい、風景を撮ってきました~

3月の風景と、おひなまつり

伊庭内湖に面する、ヨシ原です。

琵琶湖の内湖というのは、琵琶湖の周辺にある水域のことで、
水路を通じて、町へも琵琶湖へも行き来できる、
人々の暮らしと強く結びついていたところです。

昔はたくさんあった内湖ですが、農地開拓のために、
干拓されて、現在は半分以下に減少したとか。

3月の風景と、おひなまつり

伊庭に続く、近江八幡の大中にあるのが、西の湖です。
現在残っている内湖では一番広く、その周囲には、
琵琶湖全体の6割強にあたる、ヨシ原が広がっています。

3月の風景と、おひなまつり

このあたり、水郷めぐりの観光船も出ていますが、
平成18年、重要文化的景観の全国第1号として、
国の選定を受けました。

3月の風景と、おひなまつり

近江八幡市円山町あたりのヨシ原です。
刈り取ったヨシを丸く立てて干しています。
この時期にだけ、ヨシ原で見られる光景ですね。

春になると、ヨシの新しい芽が出てきます。


さて、3月3日は、おひな祭りでした。

わが家も、恒例の「ちら寿司」を作りましたよ~

3月の風景と、おひなまつり

あさりのお吸い物 (はまぐりは高い!) と、
分葱のぬた(酢味噌和え)、それと、
夕べの残り物で、いただきました~

ひな祭りにちらし寿司を食べるようになったのは、
いろいろ、諸説があるようですが、
たくさんの食材を口にすることで、
将来食べるものに、困らないようにという願いを込めて、
というのも、あるみたいですよ~。

もう一つの定番、はまぐりのお吸い物は、
はまぐりが、対の貝殻しか絶対に合わないことから、
相性の良い結婚相手と結ばれて、生涯仲睦まじく、
過ごせるようにとの願いが込められているとか・・・。

あさり、では、効果が少ないやろか・・・?


まっちゃんの、ふつうな話、でした~




同じカテゴリー(まっちゃんの、ふつうな話)の記事画像
遅ればせながら・・・
33年ぶりの大祭!
子どもの成長を願う、「ちまき祭り」
お祭り三昧
春です! 桜満開!
ひなまつり
同じカテゴリー(まっちゃんの、ふつうな話)の記事
 遅ればせながら・・・ (2015-01-29 16:41)
 33年ぶりの大祭! (2014-10-31 17:34)
 子どもの成長を願う、「ちまき祭り」 (2014-07-29 17:22)
 お祭り三昧 (2014-06-09 17:17)
 春です! 桜満開! (2014-04-10 18:23)
 ひなまつり (2014-03-11 16:50)

Posted by 東和ケアスタッフ at 13:47│Comments(0)まっちゃんの、ふつうな話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。