この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年05月18日

新聞で紹介していただきました~「僕がジョンと呼ばれるまで」

こんにちは、企画課のAKA45です。カメラ
先日記者会見が行われました、映画「僕がジョンと呼ばれるまで」上映会が
何社かの新聞でご紹介いただきました。

写真は産経新聞と京都新聞です。
新聞記事(上産経新聞・下京都新聞)

詳しい内容はネットでも見られます。
中日新聞 2015512日()
 
毎日新聞 201551()
 
滋賀報知新聞 2015514()
 
産経新聞 2015514()


次回試写会はこちらで開催予定です。


平成27528日(木)
栗東芸術文化会館さきら 小ホール (滋賀県栗東市綣2-1-28)
上映時間15:00~・19:00~

問合せ先
デイサービスらっく安養寺 (滋賀県栗東市安養寺1丁目4-15
TEL
 077-552-6661 FAX 077-552-6662


平成27610日(水)
ひこね市文化プラザ エコーホール (滋賀県彦根市野瀬町187-4)
上映時間:14:00~・19:00~

問合せ先
ホームスイートホーム 本部 (滋賀県彦根市下西川町679)
TEL
 0749-29-0318 FAX 0749-20-6885
デイサービスセンター 新海 
(滋賀県彦根市新海町2243-2)
TEL 0749-20-7475 FAX 0749-20-7475

※事前に上記お問い合わせ先にお申し込みが必要です。
 すでに満席になっている回もあります、あらかじめご了承ください。
  


Posted by 東和ケアスタッフ at 17:10Comments(0)スタッフからイベント情報

2015年05月14日

映画「僕がジョンと呼ばれるまで」試写会

こんにちは、企画課のAKA45です。カメラ

先日滋賀県庁で行われた、映画「僕がジョンと呼ばれるまで」の記者会見に参加してきました。
といっても、後ろで写真とっているだけでしたが。face03


記者会見風景

映画「僕がジョンと呼ばれるまで」(公式サイト:http://www.bokujohn.jp/

あらすじ
平均年齢
80歳以上のアメリカ・オハイオ州にある高齢者介護施設。ここに暮らす多くの方が認知症です。スタッフのジョンは施設で暮らすおじいちゃんおばあちゃんに毎日たずねます。「僕の名前を知っていますか?」 でも、答えはいつも「いいえ」。何度名前を伝えても覚えていません。そんな彼女たちが挑戦したある取り組みが、彼女たちの毎日を変えていきます。それはスタッフと一緒に、読み書きや簡単な計算などをすることで認知症の改善を目指すというものでした。





5月28日に栗東駅前の「芸術文化会館さきら」小ホールで無料試写会を開催することになりました。
(15時・19時の2回上映、30分前会場・事前のお申し込みが必要です)

主催は滋賀県学習療法実践研究会、主に認知症の方々に学習療法を実践している介護施設が参加しており、当事業所も参加しています。

ご興味のある方は、デイサービス上笠の家(TEL:077-566-8211)までお問い合わせください。

  


Posted by 東和ケアスタッフ at 17:45Comments(0)イベント情報